エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

令和7年度 運動会のお知らせ

今年は2年に1度の運動会が開催されます。スローガンは「やればできるじゃん!Do Your best!」保護者の方々も同窓生の方々も、一緒に盛り上がりましょう。

期日

令和7年5月23日(金曜日) 9時40分から12時まで

場所

本校グラウンド(雨天・荒天時:大体育館)

プログラム

日程 ※午前9時30分 グラウンド集合、整列

時刻対象競技種目等
午前9時40分全員開会式、準備体操
午前9時50分全員徒競走・伴走走
午前10時10分小学部・中学部学部種目(どんどん進めば決まるじゃん!一位をねらってLet’s go!)
午前10時25分高等部・職員学部種目(赤白玉入れ)
午前10時40分小学部・中学部応援タイム
午前10時50分保護者・同窓生体験種目(円周走)
午前11時5分代表代表リレー(円周走)
午前11時25分児童生徒・職員綱引き
午前11時40分全員フォークダンス(マイムマイム)
午前11時45分全員閉会式

各競技紹介

徒競走・伴走走
ゴールに向かって、目標タイムの更新を目指して全力で走ります!
ぜひ大声で応援をよろしくお願いします。

小・中学部 学部種目
~どんどん進めば決まるじゃん!
一位をねらってLet’s go!~
ハードル、大玉、サッカーでつなぐ赤白対抗リレーです。一人一人の持ち味を生かしながら、燃え尽きるまで頑張る雄姿に温かいご声援を!

高等部 学部種目 ~赤白玉入れ~
運動会と言ったらこれ!ボールを入れた数がそのまま点数に加算されるため、大逆転の大チャンス!ボールを見事に操る選手たちの絶妙なコントロールをご覧ください。

小・中学部 応援タイム
今年の合い言葉は「はい、よろこんで!!」
エールあり、歌あり、ダンスあり…赤白力を合わせて、全力でみなさんを応援します。
一緒に盛り上がりましょう!

綱引き
児童生徒全員参加プラス職員数名による、
8人 vs 8人での力の勝負。
チームで力を合わせて頑張るぞーーーー!

円周走リレー
今年は円周走タイムレース!各チームの代表4人がリレーをしてタイムを競います。
腕力、技術が必要な円周走。選手に注目してご覧ください。体験もぜひ!

フォークダンス~マイムマイム~
イスラエルで生まれたダンスです。「井戸から水が出た喜び」を表現したマイムマイムを、心を一つに、みんなで楽しく踊りましょう!
保護者の皆様、会場の皆様も、手と手を取り合って、どうぞご一緒に~♫

ポスター

令和7年度 秋田県立視覚支援学校運動会 スローガン やればできるじゃん Do your best! 令和7年5月23日金曜日9時40分 本校グラウンド(雨天時大体育館)
令和7年度 運動会ポスター
本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る