7月4日(木曜日)、小学部5年生が社会科で秋田市中央卸売市場へ見学に行きました。以前、スーパーの見学で「たくさんの品物はどこからきているのかな」と疑問に思っていたという児童。広大な敷地にある倉庫の中を案内してもらい、全国各地から集まってくる野菜や果物が「せり」を元に値段が決まり、スーパーなどに卸されていることを聞いて驚いていました。「花せり」の参観では、金額を交渉する大きな声が響き渡る様子に圧倒されていました。




7月4日(木曜日)、小学部5年生が社会科で秋田市中央卸売市場へ見学に行きました。以前、スーパーの見学で「たくさんの品物はどこからきているのかな」と疑問に思っていたという児童。広大な敷地にある倉庫の中を案内してもらい、全国各地から集まってくる野菜や果物が「せり」を元に値段が決まり、スーパーなどに卸されていることを聞いて驚いていました。「花せり」の参観では、金額を交渉する大きな声が響き渡る様子に圧倒されていました。