エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

校外学習(小学部6年生)

8月29日(金曜日)、小学部6年の児童は校外学習に出かけました。
路線バスと電車を乗り継ぎ、追分駅から20分ほど歩いて目的地の秋田県立博物館に到着しました。修学旅行に向けて、公共交通機関を利用する予行練習にもなりました。

博物館では、特別展「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を見学しました。会場には絵本の世界を体感できる仕掛けがいくつもあり、ジェスチャーで「うちわかもしれないもの」を表現したり、顔はめパネルで「つまんない顔」をして写真を撮ったりと、体を使ってヨシタケさんの作品の世界を楽しみました。見学を終えた6年生の教室では、「かもしれない」という言葉が流行りそうです。

電車の切符を購入
電車の切符を購入
絵本の世界を体感(ジェスチャーゲーム)
絵本の世界を体感(ジェスチャーゲーム)
絵本の世界を体感(つまんない顔写真)
絵本の世界を体感(つまんない顔写真)
本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る