エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

赤い羽根共同募金贈呈式

秋田市社会福祉協議会の方を迎え、赤い羽根共同募金の贈呈式を行いました。

秋田きらり支援学校、聴覚支援学校、そして視覚支援学校の、それぞれの児童・生徒会で集めた募金を手渡しました。

本校からは、小学部4年生が代表して手渡しました。

秋田市社会福祉協議会の方からは、感謝の言葉と共に、「このお金は共同募金会を通じて、困っている人たち、能登の方にも送られます」と伝えられ、募金の呼びかけポスターに、能登半島の絵を描いた児童は、うれしそうな顔をしていました。

今年の募金額は、7,487円でした。

写真:贈呈式の様子
写真:募金の呼びかけポスター
本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る