5月30日(木曜日)~5月31日(金曜日)の2日間、小学部3年生~5年生と中学部1年生の4名で野外活動(宿泊学習)に行きました。
1日目は生地作りから行ったピザをバーベキューコンロで焼き、食べました。学校のトースターで焼いたピザとの様々な違いに気付きながら、友達が作ったピザと自分のピザとを食べ比べました。その後は、バードコールやトーチ棒を作り、夜はかがり火ファイヤーを楽しみました。火の神様と一緒にスタンツを楽しむ様子も見られました。
2日目は屋内で学級対抗フロアカーリング大会とボルダリングを楽しみました。作戦を考えながら全身を動かし、気持ちの良い汗を流しました。
「自分のことは自分でやる」「友達と協力する」「みんなと一緒に行動する」など、それぞれの目標に向かって精一杯活動した4人。いつもは1人の学級で過ごす4人ですが、友達と一緒に活動する楽しさを味わい、また大きく成長したように思います。






