エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

寄宿舎 端午の節句ティータイム

4月25日(木曜日)、今年度初めてのティータイムを行いました。始めに、代表の生徒から端午の節句の由来について紹介がありました。その後、「好きな○○」と題して、趣味や音楽、スポーツなど、自分の好きなことを紹介し合いました。発表の際、一人一人の好きな曲やおすすめの曲がBGMとして流れると、「聞いたことがある曲ですね」「これはなんて言う曲?」など、音楽を通じて会話がはずみ、少人数ながらも和やかな時間を過ごすことができました。

最後に、ホールに飾られた大きな鯉のぼりの下で写真撮影をして、お茶菓子をいただきました。今後も慣習行事を通して、季節を感じられる機会をつくっていきたいと思います。

写真:端午の節句ティータイムの様子1
私の好きな曲は、「カノン」です
写真:端午の節句ティータイムの様子3
真鯉を持って、記念撮影
写真:端午の節句ティータイムの様子2
どんな楽器が好きですか?
写真:端午の節句ティータイム お菓子
甘さ控えめで、美味しい柏餅でした
本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る