エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

校長あいさつ

令和7年4月18日
秋田県立視覚支援学校
校長 伊藤 潤

秋田県立視覚支援学校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

令和7年4月より校長として着任いたしました伊藤 潤と申します。
秋田市では4月15日に桜の開花の発表がありました。寒の戻りもあり、昨年より5日遅い開花でしたが、日増しに春の息吹を感じる今日この頃です。

4月10日に中学部、高等部、高等部専攻科、17日には幼稚部の入学式があり、これでようやく全校幼児児童生徒14名がそろってのスタートとなりました。本校は、県内唯一の視覚支援学校であり、今年度創立114年目を迎えております。明治45年の開校以来、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、卒業生の皆様に支えられて紡いできた伝統を大切にし、一人一人に合わせた教育を丁寧に行い、社会状況の変化や時代に応じた教育にチーム学校として取り組んでまいりますので、皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

さて、今年度も本校の教育活動や、センター的機能の一環として運営しておりますロービジョン支援センター等について、ホームページや公式 YouTube チャンネル等で随時紹介をしていきますので、どうかご覧になってください。

本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る