No.15こんなとき、どうする?災害編(高等部・専攻科)
この活動は、⾼等部‧専攻科の⽣徒を対象に、災害時の情報取得や避難⽣活について考えることを⽬的としたものです。YouTubeの「災害時どう守る? 聞こえない⼈の安全」(⽇テレNEWS)を視聴し、聴覚障害者が災害時に直⾯する困難について学び、必要な対策を考えました。
この活動を通して、⽣徒たちは⾃分に必要な備えについて考えることができ、「補聴器の電池や充電器を⽤意しておくことが⼤切」といった気づきも⽣まれました。避難訓練と関連させることで、当事者意識を持って考えることができる実践となりました。
