エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

サテライト教室

本校では、県北地区と県南地区に「サテライト教室」を設置して、全県規模で聴覚に障害のある0~6歳のお子さん、児童、生徒の教育支援を行っています。
サテライト教室での相談や指導は、聴覚支援学校の担当教員が行います。

サテライト教室のご紹介

対象

  • 聞こえと言葉の発達に心配のある0歳~6歳のお子さん、児童、生徒
  • 聞こえと言葉の発達に心配のあるお子さんのご家族
  • 聴覚に障害のある0歳~6歳のお子さん、児童、生徒を担当されている先生

内容

  • 0歳~6歳のお子さん
    個別または集団での保育
  • 小・中学生
    聞こえや言葉に関する相談、指導・支援、など
  • ご家族
    聞こえや言葉、療育、学習についての相談、など
  • 担当の先生
    教育相談、学校環境や研修支援に関する相談、など

場所・時間

県北地区

サテライト北教室(北秋田市立鷹巣小学校内)
火曜日 10時30分~16時

県南地区

サテライト南教室(大仙市大曲交流センター)
木曜日 10時30分~16時30分

お問合せ

サテライト教室での支援を希望する方は、お気軽にご連絡ください。

きこえとことば支援センター(秋田県立聴覚支援学校内)

直通携帯電話:090-8784-6302
メールでのお問い合わせ

相談は随時お受けしています。費用はかかりません。

本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る