ひまわり通信第130号
2024年5月26日発行
令和5年度が始まり、2か月が経とうとしています。運動会も終わり、勉強や部活動に一生懸命取り組
んでいる「ひまわりっ子」です。寄宿舎での様子をご紹介します。
合同歓迎会
4月19日(水曜日)、視覚支援学校寄宿舎のホールで、4年ぶりに対面での合同歓迎会を行いました。
お互いに自己紹介をした後に、行事や普段の生活の様子を紹介し合いました。今年度もレクリエーションなどを通して交流する予定です。
ひまわり会総会
今年度も自治会活動がスタートしました。4月24日(月曜日)に行われた総会では、係活動や生活目標など、「ひまわり会」の活動について確認しました。また、一人一人、校長先生から前期・後期の役員の任命書を受け取りました。よりよい寄宿舎にするために、アイディアを出し合って活動していきます。
5月23日(火曜日)、大学生のみなさんと製作活動を行いました。自己紹介の後、無地のバッグに好きなイラストや画像をアイロンで転写して、オリジナルのバッグを作りました。お互いに作品を見せ合って話が盛り上がっていました。今後の交流も楽しみにしている生徒たちです。
お知らせ
衣替えの時期となりました。衣類や寝具の調節をお願いいたします。
7月22日(土曜日)「かがやきの丘祭り」終了後は寄宿舎に入ることができません。
当日は15時15分までに帰省準備・荷物の搬出を終えてくださいますようご協力をお願いします。
行事予定
- 6月12日(月曜日)ひまわり学習会
- 6月19日(月曜日)~23日(金曜日)高等部:実習週間
- 6月26日(月曜日)合同余暇活動
- 6月28日(水曜日)~30日(金曜日)中学部:修学旅行
- 7月22日(土曜日)1学期終業式、かがやきの丘祭り