エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

かがやきの丘障害理解イベント

令和7年12月10日(水曜日)に、かがやきの丘3校への理解を深めていただくことを目的とした、「かがやきの丘障害理解イベント」を実施します。
地域の皆様や卒業生の御参加をお待ちしています。

当日は、視覚支援学校・聴覚支援学校・秋田きらり支援学校の教育専門監による学校紹介コーナーやモルック、ボッチャ、サンドテーブルテニスなどの障害者スポーツの体験を企画しています。
また、秋田南高校吹奏楽部の皆様による演奏会も行います。

日時

令和7年12月10日(水曜日) 午前9時30分から午前11時45分まで

会場

あきた総合支援エリアかがやきの丘(視覚支援学校・聴覚支援学校・秋田きらり支援学校)

日程・内容

時間内容
午前9時30分オープニング(開会宣言・幼児児童生徒代表あいさつ・イベントの紹介)
午前9時50分から午前11時00分まで障害理解コーナー
(1)教育専門監による3校紹介
(2)障害者スポーツ体験(モルック、ボッチャ、サウンドテーブルテニス)
※グループをつくって各コーナーを体験します。
※参加者全員に記念品があります。
午前11時10分から午前11時45分まで音楽交流(秋田南高校吹奏楽部の演奏)
※参加人数により、会場を調整させていただく場合がございます。

日程・内容などは、下記PDFからも御覧いただけます。

参加申込み

参加希望の方は下記URL(申込みフォーム)から、11月17日(月曜日)までお申込みください。

https://forms.gle/b2MtCNTdoHTzyxHf9

お問合せ

秋田県立聴覚支援学校
教頭 小玉幸子
電話番号:018-889-8572
ファクス:018-889-8575

本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る

かがやきの丘 施設サイト