エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

令和7年度 進路だより 第1号

令和7年7月11日発行

抜粋して内容を紹介します。全文は「令和7年度 進路だより 第1号」よりご覧ください。

高等部前期校内・現場実習

現場実習は、毎年、前期(6月頃)と後期(11月頃)に予定されており、その期間 の実習で各学年の目標をもとに、進路先決定に向けて進めていきます。なお、3年生は進路先決定まで、個別に実習を重ねる場合もあります。

今年度も、それぞれの生徒が将来の自分の姿を思い描きながら、見学や実習に真剣な表情で取り組む様子が見られました。

図:2年生。卒業後の利用を視野に、希望先を絞る。
図:3年生。希望の確定と利用を前提にした実習。
図:1年生。見学や体験的な実習。
本文はここまでです。エンターキーを押すと、本文の先頭へ移動します。
ページの先頭に戻る